スポンサーリンク

デアリングタクト

一口馬主あれこれ
DSC_0585

新馬、エルフィンSに続き桜花賞G1も最速の上がりを繰り出し、3連勝を飾った。

エピファネイア産駒は周りに馬がいる揉まれる状況だと脆さを見せるのだが、デアリングタクトも桜花賞でその片鱗を見せました。

ただ、デアリングタクトも「周囲に馬がいるとダメ」という結論を出した訳ではありません。

あくまで可能性です。

スタートして暫くはどのレースも当然ですが、周りに馬が居る状態になります。

デアリングタクトもスタート後徐々に行きたがると言いますか、力んでいるのが分かります。

松山騎手も継続騎乗ですし、そんなデアリングタクトを理解しているので馬群の切れ目のポケットに入れるために少し下げましたよね。

そこからは折り合いばっちりで落ち着いてレースの流れに乗っています。

当然外に馬が居なくなったからではなく、徐々に落ち着いただけかもしれません。

なんせ新馬は周りに馬が居た状態でも走れていましたし。

でも、馬群にいるよりは良いし少し下げるだけだったし松山騎手はそういう判断をしたと思います。

私は継続騎乗が好きです。

こういう時に真価を発揮しますからね。

あとはもうノビノビと外を走り、ゴーサインが出るとあの重たい馬場を苦にせず力強い脚を繰り出しました。

強い馬は外回っても強い。

あの馬場であの脚を使ったのですから、オークスの距離もこなせそうです。

結果を出してるエピファネイア産駒の配合ですし、ロベルトとサンデーを通じたHail to Reasonとスタミナ面も十分かと思います。

わずか2年で再び三冠牝馬誕生もあるでしょう。

もしくは凱旋門?!

夢は語るもの。

凄くいいと思います。

凱旋門賞は内のポジションを獲るレースですから、外々覚悟でOKならデアリングタクトは競馬しやすいでしょう。

でも日本馬に合った競馬場を選んでほしいのはありますがね…

エルフィンSで芝1600を1分33秒台で走っていますし、時計面もこの能力ですから大丈夫かと思います。

エルフィンSの直線外に出した時の反応も競争馬らしく闘争心もありそうだと思いましたし、特段左回りも気になるようなことは見ていて無さそうです。

坂のあるタフな阪神も難なくクリアしましたから、東京でも…いやむしろ東京でパフォーマンス上げるかもしれません。

グングン伸びる末脚ですし、東京は合いそうです。

癖のある秋華賞はエスコートが重要になり紛れもありますが、松山騎手とのコンビで三冠目指してほしいものです。

いいですね~出資者はワクワクしているでしょう。

いつか私も味わいたいものです。

関係者の皆様、出資者の皆様おめでとうございます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました